スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
本日土曜日。
お昼ごはんと晩ごはんと、作る日ですが、
お昼は娘の希望でケンタッキーに、
夜は野暮用があり、作らなくてよくなりほか弁になりました!
たまにはこんな日があってもいいじゃないか!
楽だ!嬉しい!そして美味しかった!!
そしてやっぱり写真はない。
昨日もすっかり忘れておりました。
あのさ、この間(先週の金曜だっけ?)もほか弁だったんだけど
食べるときは普通に完食したんだけど、
後になってお腹いっぱいで苦しくて苦しくて…
となったことを忘れずにちゃんと思い出して
半分くらい残しました!エライ!!
明日の朝に食べます〜。
2021/04/17(土) 20:34 ごはんだよ PERMALINK COM(0)
本日はー、またまたIchiさんの所からヒントをいただいて、
豚の角煮を作ります!
久しぶりの圧力鍋ー!!
豚の角煮はバラ肉でなく、ロースでもいける!
確かに!でも言われて初めて気づいた!!
脂身が少ない分、柔らかくてあのぷるぷるな感じはないだろうけど
圧力かければ赤身も柔らかくなるので、
きっと大丈夫!やってみる!!
そして、副菜は、昨日のひじきのサラダに、
大根をリボン状にしたものを塩もみしてin、
そしてツナも加えて出そうかと思っておる。
それからもう1品は、ブロッコリー&かぼちゃをスープにして出すつもり。
残り物有効活用〜。
どうせ何も言われないんだから適当に作っちゃる!
今日こそ写真を撮れるように頑張りまっふ!
続きを読む
2021/04/16(金) 12:39 ごはんだよ PERMALINK COM(0)
昨日作った南蛮があるのでそれがメイン。
レシピはデリッシュキッチン。
ここ

副菜は昨日と同じIchiさんのものを参考に作るつもり。
ここ
ここからひじきのツナ和えを。
あと、テキトーに思いついたブロッコリーとかぼちゃと卵のサラダにすると思う。
明日のお弁当用にブロッコリーを少し残しておこう。
(レシピ検索中・・・)
おぉ、クラシルにブロッコリーとベーコンの粒マスタード炒めっていうのがある。
それにするー。

今日のメニュー決まりー。
ほいじゃのー。
写真を撮る、写真を撮る、写真を撮る、、、、、。

続きを読む
2021/04/15(木) 16:02 ごはんだよ PERMALINK COM(0)
色んな動画を見て、自分に合うのはどれかと試行錯誤しております。
少し前から見せてもらっているIchiさんが気になります。
料理の仕方としては私ととても近いかも知れない。
えーーーーい!
そーーーーーりゃ!
どーーーーん!
ぎゅうぎゅう。
みたいなww。
お一人暮らしの方で、5日分を終末に作っていらっしゃる感じ。
メインっぼいもの2品くらい。
副菜っぽいものを2〜3品。
プロのお料理レシビ動画とは全く違うけど(コツとか、一切ないww)
親しみを感じるし、私なりのアレンジも加えやすいと思う。
少しの間Ichiさんのものを参考にさせてもらうかも。
まずは、ここの
見ながらは作らないかも。
作り方や材料は動画を見ながらメモしたので、
そっちを見ながら作るかな、と。
おべんとうにも使えそうなので、ちょっとしばらくIchiさんのを色々と試させてもらおうかと思ってる。
では、今日も頑張りましょうねー。
あのー、写真を一切撮り忘れているので、そろそろ撮って載せたいかも。
頑張れ、わたし!
続きを読む
2021/04/14(水) 14:21 ごはんだよ PERMALINK COM(0)
月曜日ですー。
終末〜PC一切開けず、火曜に書いております。
んが、投稿日は月曜にしておこう。

よって今日は追記なし。
メインはずっと作りたかったコウさんのタンドリーチキン。
こちらでございますー。
私は美味しかったけど、家族からはそんなに…。
まずいとは言われなかったけど…。
でも私は美味しいと思ったのでまたするかも。
でもね、カレー粉ってすごいね。
家中がカレー臭。まだスゴイ臭うww。
副菜は朝のおべんとうに作ったつくね風のもの(ミンチ肉の塊)が余っていたので
それを買い置きしてあったワンタンスープと玉ねぎと無理やり合わせてワンタンスープ。
お味はかなりしつこい感じで(^^;)、ちょっともういいかな。
まだ余ってるんだよ、頑張って食べるよ。
それから黄色くなりかけていたブロッコリーにおかかと醤油をぶっかけておかか和え。
こちらはシンプルに。普通だよね、うん、おいしいよ、おいしかったよ。
立派です、3品です。
よく頑張りましたー。
2021/04/13(火) 14:07 ごはんだよ PERMALINK COM(0)
今日は、日曜に考えていたけど作らなかったエプロンさんの
春雨と白菜のとろとろ炒めを作ろう。
白菜は昨日少し使ったからレシピ料の半分(1/8)しかないけど、
主菜だから、白菜の量は半分で、肉を少し多めに入れようかな。
豚肉150gだけど、300gくらいつかってええんじゃない。
それで作りますー。
レシピここから
あとは、こちらも土曜作れなかったしいたけとスナップエンドウをバター醤油で炒めよう。
あとは、卵豆腐買ってあるから、それで。

続きを読む
2021/04/12(月) 13:14 ごはんだよ PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。