今日もふたりごはんさんの動画を参考にさせていただくつもりです。
豚こまの甘辛しょうが炒めとえびアボトマトのぱぱっとサラダ、
もう1品、きゅうりとわかめで酢の物をしようと思っています。
がんばりまーす!
今日もちゃんと作ったよ!
写真も撮った!!
まずは主菜から。

ちょっと色の薄い野菜ばっかりだな、と思ったので、
少し余っていたにんじんを勝手に加えました。
で、食べた感想。
美味しかったけど、生姜焼きだな。
食べるまで気づかんかったけど、生姜焼きだ。
そして副菜。
エビアボトマトのぱぱっとサラダ。

こちら、アボカドは家族が嫌いなので使わず、
代わりにブロックチーズを入れてみました。
美味しかったですー。
それから酢の物。

わかめときゅうりのふっつーの酢の物です。
あのー、昔はお醤油とー、お酢とー、お砂糖とー、って
ちゃんと三杯酢作って和えていたのですが、
最近はポン酢が美味しいので、ポン酢買ってきて少量砂糖を加えて終了にしてます。
おいしいです。
それから、これは予定外だったんだけど、前から作ってみたかったエプロンさんのレシピ。
こちらの炊き込みご飯(2つ紹介してあるうちの2つめ(2:27))の干しエビの方、
作ってみました。

思ったよりすごく薄味で、お上品な感じ。
でもおいしい!
ちなみに、こういう炊き込みご飯的なものは特にダンナは苦手なので、
ダンナには白いご飯を出しています。
前日に少し多めに炊いているのを保存しておいたものを出しました。
炊き込みご飯って2合炊くとまあまあの量があるけど、
炊き込みご飯が好きな娘も2度3度と続けては食べてくれないし、
結局ほとんど私が食べないといけなくなるので(好きだから良いけど)
ちょっと作りにくいんだよねー。
お弁当にも入れにくいし(炊き込みご飯は腐りやすい)。
でもま、頑張って作ったし、美味しかったから良し!
また作るかどうかは、、、、わかりまへん。